アクアポニックスシステムの要となる水中ポンプです。
もちろん、水を循環させるために使用します。
ポンプには、水中用、水陸両用、陸上用と色々な種類がありますが、筆者は水中用ポンプを愛用しています。
なるべく揚程(ポンプが水を持ち上げられる高さのこと)が大きいポンプが望ましいですが、揚程が大きいほどポンプの寸法も大きくなり、値段も高くなっていきます。

小柄で水中に沈められるため、取り扱いが簡単です。

いつ壊れても大丈夫なように、念のため予備を持っています。

丸い籠は、ポンプが直接ゴミを吸い込まないためのフィルター代わりです。
